おいしいワインをどう選ぶか?

(この記事にはアフェリエイトリンクがふくまれています)

みんながのみたい、おいしいワイン。産地もブドウの品種も生産者も、千差万別。にわかにワインを勉強すればするほどわからなくなっていくワイン。

2年ほどそれとなくワインと付き合って、僕なりに到達したワイン選びをかきます。ブルジョア向けではなく、「月1本、おいしいワイン飲みたいね」の世界です。

高いのがおいしいのか?安いのがおいしいのか?

飲んだワインで人生で一番高かったのは、結婚1周年でいった、蝶ネクタイを付けた小学生を連れた家族がお客さんにいるような、高級ホテルのディナーのワイン。ワインリストの下から2番目の2万円のワイン。テイスティングさせられたけど、チェンジなんか言えません。味ですか?おいしかったんじゃあないかなあ・・・

よくゆうじゃあないですか、ワイン店売り1万で、店出し2万。僕は大体こんなもんだろうとおもっています。ぼってるとは思いません。飲食店は仕入、仕込み大変です。飲食店で食べる時は、飲み物は、そのお店への応援料、感謝料やと思てます。

そんなこともあり、ワインはもっぱら店舗で買って、家で飲む。たどり着いたのが1本3000円台。これが自分のご褒美上限枠。確かに1本5000円になると、香りとコクがワンランク上がるのは素人の僕でもわかる。で、1本1000円と3000円の違いもわかる。

デイリーでのむなら、1本1000円で十分おいしい。休日前、ちょっとした記念日なら3000円のワイン。これが僕のおすすめワインライフ。これをベースに通販などのワインセットをみると、あら不思議。目移りするようなワインリストがしゅしゅしゅっと絞り込まれていく。

フルボディ?ライトボディ?

ワイン店の店員さんにフルボディばっかりたのんでたことがあって。しばらくずっとしっくりこなかったの。多分、こちらの頼みかたも漠然としてたんだろうなあ、店員さん、ちょっとこまってたもんなあ。

あんまり、味や風味にこだわるより、ざっくり価格帯で選んで、おすすめを買った方が、色んなワインにあたって面白いと思う。もちろん気に入った銘柄できたら、写メして、マーク。多すぎるんだもん、ワインの種類。

どこで買う?

だれかがいってた。「洋酒はどの輸入会社で、どの会社が売っているのかが、大事」

ワインのセット売り、ほんとにそうだと思う。ECサイトで売ってた、どこの会社かわからんワインセットより、ちゃんとしたワイン店で売ってた同じ価格帯のワインセットの方が、全然おいしかった。大事だと思う。

僕の、ワインの買い方

デイリーで飲むなら、10本で1万円きるセット。1本1000円で10本で値引き、とゆー感じ。

ちょっといいワインがほしいなら、5本で15000円きるセット。1本3000円で5本で値引き。

各々の懐具合で変わってくるけど、トータルの値段じゃあなくて、自分の舌として、1本どれぐらい出せるか。で、まとめて買ったとき、安すぎないか。僕のたどり着いたベストな買い方です。

京橋ワイン。 通販のワイン屋さん。ワインを選びやすいので、少しご紹介。

◆セールスポイント◆ ・楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤーを5度受賞、  また、関東・甲信越エリアでショップ・オブ・ジ・エリアを2度受賞。 ・取り扱いアイテム約1,500種類。メルマガでは毎日新商品を紹介。  また、今なら新規会員登録するとすぐに使える500円分のポイント。

・商品代金10,000円(税込)以上ご購入で送料無料!

トップページの上の方にワインセットの項目がある。例えば、赤ワインセットをクリック。

赤ワインのセットがずらずらでてくる。価格指定の検索もできるので便利。

特集一覧をクリックすると様々な項目が出る

あなた好みのワインを見つけるをクリック

濃厚ふっくら&エレガントな赤ワインをクリック

こんなかんじで、わかりやすい、簡潔な説明文とともに商品が羅列される。いろいろなページがあるので、見てるだけでもたのしい。

下にリンクバーナーはっておきます。一度のぞいてみてはいかがでしょうか?お買い得セールもあるみたいよ。